講師紹介
二瓶 裕史 (にへい ひろし)二瓶裕史のブログはこちらから
法律、地方自治、教育、インターネット犯罪、傾聴や交渉理論、対話やコミュニケーション技法、カウンセリング技法、NPO活動などについての講演が主です。その他もご相談に応じます。
1979年生まれ
大学在学中に行政書士資格取得
2002年 信州大学 卒業
2002年 行政書士事務所 開業
2002年 動物法務協議会北陸・信越支部 支部長
2003年 信州NPOサポート士業団 代表
2005年 長野県行政書士会伊那支部 理事(至2011年)
2009年 長野県行政書士会 理事
2010年 長野県伊那市議会議員選挙において当選(至2014年)
2011年 長野県行政書士政治連盟 副会長
2012年 上級心理カウンセラー資格取得
2013年 法と教育学会 正会員
在学中より、一貫してインターネットトラブル(犯罪)や法教育の研究に取り組んできました。近年では「対話」や「コミュニケーション技法」、「カウンセリング技法」、「紛争解決技法」「交渉」のスキルを普及することについて力を入れています。
これまで、数多くの団体や企業からの依頼で講演会や研修会講師の経験があります。大人向けの研修会のみならず、小中学生への研修会も受け付けております。
地方議員としての経験を生かし、政治家を志す若者へ地方自治や行政についての実体験に基づく講演も可能となりました。
また、憲法教育については「わかりやすい」「楽しい」と高評価をいただいております。
主な著書:「人生に必要な法律」(カナリア書房)
これまでの講師としての活動
- 2018年12月 民法研修会(松本市)
- 2018年11月 ADR研修(松本市)
- 2018年10月 相談技法(長野市)
- 2018年10月 憲法講演(松本市)
- 2018年10月 ADR研修(松本市)
- 2018年08月 ADR研修(松本市)
- 2018年07月 改正民法研修(伊那市)
- 2018年07月 ADR研修(塩尻市)
- 2018年05月 ADR研修(長野市)
- 2018年04月 ADR研修(長野市)
- 2018年03月 ADR研修(松本市)
- 2018年02月 ADR実践模擬調停研修(松本市)
- 2018年01月 相談技法(松本市)
- 2017年12月 ADR研修(長野市)
- 2016年10月 自民党改憲草案の解説(上松町)
- 2016年10月 憲法改正について(高遠町)
- 2016年10月 親族法と改正民法(松本市)
- 2016年09月 立憲主義と平和主義(高遠町)
- 2016年09月 法教育授業(伊那市)
- 2016年09月 憲法改正論議と問題点(諏訪市)
- 2016年07月 表現の自由(諏訪市)
- 2016年07月 安保法制と憲法(木曽町)
- 2016年07月 憲法学習会in高遠
- 2016年06月 いまさら聞けない憲法の話
- 2016年05月 憲法を知る、そして考える④
- 2016年04月 憲法を知る、そして考える③
- 2016年03月 憲法を知る、そして考える②
- 2016年02月 法と心理学
- 2016年02月 空き家バンクの実務と現状
- 2016年02月 憲法を知る、そして考える①
- 2016年01月 相談技法と実務
- 2015年12月 インターネットトラブルと法in長野
- 2015年12月 インターネットトラブルと法in上田
- 2015年12月 インターネットトラブルと法in松本
- 2015年12月 相続の理論と実務について
- 2015年11月 相談者のためのスキル研修
- 2015年11月 インターネットトラブルと法in伊那市
- 2015年11月 法を学ぶということ
- 2015年10月 相続手続の理論と実務
- 2015年05月 相続の理論と実務
- 2015年03月 憲法を知る、そして考える
- 2015年03月 家族法の理論と実務手続
- 2015年02月 ADR上級者研修(26年度)
- 2015年01月 平和憲法と立憲主義
- 2015年01月 行政書士と法律
- 2014年10月 相続の理論と実務手続
- 2014年09月 市政と市議会議員の現実
- 2014年09月 対話促進とコミュニケーション技法
- 2014年06月 わかりやすい憲法セミナー
- 2014年02月 インターネットトラブルと法
- 2014年01月 相談業務に必要な民法・刑法
- 2013年08月 みんなで学ぼう「みんなの憲法」
- 2013年06月 接客術及びクレーム対処法
- 2013年06月 みんなで学ぼう「みんなの憲法」
- 2013年05月 2013-2014行政書士試験合格講座(初学者向け)
- 2013年02月 行政書士試験既修者演習講座
- 2013年02月 平成25年度行政書士試験合格講座(第9期生)
- 2012年10月 「聴く」からはじめよう~パラ・カウンセリング入門研修会~
- 2012年10月 民法(相続・遺言)研修会
- 2012年09月 2012憲法集中講座
- 2012年09月 相談員養成研修会
- 2012年08月 家族法(親族・相続)研修会
- 2012年07月 法学概論・民法入門研修
- 2012年03月 「聴く」からはじめるコミュニケーション技法
- 2012年01月 相談員のための「聴く」技法
- 2011年10月 消費者契約法研修会
- 2011年02月 平成23年度行政書士試験合格講座(第7期生)
- 2011年01月 相談業務とコミュニケーション技法
活動時期 | タイトル | サブタイトル | 活動場所など |
---|---|---|---|
2010年9月 | 民法研修会第3日目 | ~親族・相続分野~ | 長野県行政書士会伊那支部(いなっせ) |
2010年8月 | 民法研修会第2日目 | ~債権分野~ | 長野県行政書士会伊那支部(いなっせ) |
2010年7月 | 民法研修会第1日目 | ~民法入門から総則分野~ | 長野県行政書士会伊那支部(いなっせ) |
2010年7月 | 平成22年度ADR手続実施者研修 | ~対話促進スキルトレーニング~ | 長野県行政書士会 (長野県行政書士会館) |
2010年5月 | GW憲法集中講座 | ||
2010年5月 | NPO勉強会 | いなっせ | |
2010年2月~ 10月 |
行政書士試験合格講座・第五期生(全54時間) | ||
2009年10月 | 平成21年度 ADR手続実施者養成研修 |
~対話促進のためのコミュニケーション・傾聴技法・交渉理論~ | 長野県行政書士会 (長野県行政書士会館) |
2009年8月 | 平成21年度 ADR手続実施者上級者研修(2日間) |
~対話促進のスキルトレーニング(傾聴技法・交渉理論)~ | |
2009年7月 | ADRガイダンス「ADR法解説」 | 長野県行政書士会 (長野県行政書士会館) |
|
2009年7月 | 平成21年度ADR手続実施者養成研修 | ~対話促進のスキルトレーニング(傾聴技法・交渉理論)、ロープレ~ | 長野県行政書士会 (長野県行政書士会館) |
2009年3月 | 長野県行政書士会伊那支部合同研修 | ~行政書士と動物法務~ | |
2009年3月 | 駒ヶ根商工会議所後継者塾 | ~会社経営法務・リスク管理について~ | |
2009年1月 | 長野県行政書士会ADR勉強会 (5時間) |
~ロープレ実践と動物法務~ | |
2009年1月~ | 行政書士合格講座・第五期生 | ||
2008年8月 | 夏休み会社法・商法集中講座 (6時間) |
||
2008年2月 | ADR(裁判外紛争解決手続)研修 | 長野県行政書士会 (松本Mウィング) |
|
2008年2月~ 10月 |
行政書士試験合格講座・第四期生(全54時間) | ||
2007年4月 | 病院におけるコンプライアンス | 栃木県内の病院における院内倫理研修 | |
2007年2月~ 10月 |
行政書士試験合格講座・第三期生(全54時間) | ||
2006年8月 | 紛争解決よりも予防法務 | ~行政書士として知っておくべきセクハラ対策~ | 長野県行政書士会諏訪支部法務部会(諏訪市公民館) |
2006年8月 | 夏休み憲法集中講座 (2日間で11時間) |
||
2006年5月 | GW憲法集中講座(2日間で11時間) | ||
2006年5月 | 職場内のセクハラ対策セミナー | 栃木県内の病院にて(参加者100余名) | |
2006年2月 | 新会社法について | 生涯学習センター「いなっせ」 | |
2006年7月~ 11月 |
ビジネス実務法務講座・第三期生(全24時間) | ||
2006年7月~ 10月 |
アロマ講座・第二期生 (全30時間) |
||
2006年2月~ 7月 |
ビジネス法務講座・第二期生 (全24時間) |
||
2006年2月~ 5月 |
アロマ講座 (全13時間) |
||
2006年2月~ 10月 |
行政書士試験合格講座・第二期生(全54時間+α) | ||
2005年12月 ~翌年7月 |
ビジネス実務法務講座・第四期生 | ||
2005年3月 | 悪徳商法と行政書士業務 | 長野県行政書士会長野支部法務部会研修 | ホテル信濃路 |
2005年3月 | NPO法人の現状と行政書士業務 | 長野県行政書士会 | |
2005年3月 | 電子内容証明郵便と行政書士業務 | 長野県行政書士会伊那支部 | |
2004年10月 | 悪徳商法対策業務について | 長野県行政書士会諏訪支部統一研修会 | RAKO華乃井ホテル |
2004年2月 | 女性の暮らしと法律 | ~相続・消費者問題等~ | 伊那公民館ひなぎくの会(伊那公民館) |
2003年10月 | 個人事業と法人事業の違い、NPO基礎 | 市民ひろば | |
2003年10月 | 行政書士業務HP営業戦略 | ~HP作成上の問題点(著作権・名誉毀損・不当誘致などを含) | 長野県行政書士会伊那支部(福祉センター) |
2003年3月 | NPOの設立と運営 | 希望の家 | |
2003年1月 | NPOの可能性 | 駒ヶ根市身体障害者福祉協会(高砂園) | |
2005年3月~ 7月 |
ビジネス実務法務講座 (全20時間) |
伊那市生涯学習センター「いなっせ」 | |
2005年3月~ 10月 | 行政書士試験合格講座 (全90時間) | 伊那市生涯学習センター「いなっせ」 |